前回の記事でイネ科花粉のお話をさせて頂きました。
そこで今回は私の自宅でも使っているダイキンのストリーマ空気清浄機のお話をさせて頂きます。
ストリーマとは?
ダイキン独自のストリーマとはプラズマ放電の一種です。
特徴として臭いや有害ガスを分解できる気体の集合体です。
空気清浄機内部も除菌
加湿機能も付いているので菌が溜まりやすくなる加湿フィルターもストリーマで照射して除菌してくれるのもメリットです。
分解除去してくれる
フィルター内の0.3μmの微小な粒子を約99%除去してくれます。
花粉やPM2.5等も分解し、除去してくれるのは私自身悩まされているのでとても助かっています!
加湿機能も付いているので肌に優しい
加湿機能を使う時にも加湿フィルターの除菌や加湿する水の細菌をストリーマで抑制してくれるのも私自身嬉しい限りです。
また加湿をしても空気洗浄能力が変わらないのもメリットです。
まとめ
花粉に悩まされていますが、花粉に強い商品を家電量販店で聞いたら花粉対策されるならダイキンがいいですよと教えて頂きました。
どういう目的で買うのか一度店員さんに教えて頂くのもありなのかなと思います。
買う時は自分に合ったものを見つけてみて下さい。
The following two tabs change content below.

丸野友揮
中島商事リフォーム課所属の丸野友揮です!
主に水回りの事をメインにさせて頂いております!
休みの日はほぼ出掛けることが多いのでちょっとしたお出かけスポットや生活の中で役立つ情報をアップしていこうと思います!
主に水回りの事をメインにさせて頂いております!
休みの日はほぼ出掛けることが多いのでちょっとしたお出かけスポットや生活の中で役立つ情報をアップしていこうと思います!

最新記事 by 丸野友揮 (全て見る)
- フローリングの黒ずみ予防方法 - 2020.10.03
- お米が硬くなる理由 - 2020.09.19
- 電気ケトルを洗わないと水垢が大量に! - 2020.09.05