最近テレビで楽家事という言葉を皆さんよくお聞きすると思います。
今では色んなCMで楽家事という言葉が使われています。
そこで今回は食器洗い乾燥機を使う事で得する事をご紹介します。
時間の短縮!
食器を手で洗う時、結構時間がかかって時間にゆとりがもてない時ありますよね。
季節問わず食器を手で洗われている方は平均20分ぐらいかかるそうです。
食洗機を使うとその時間が約15分短縮できます。
365日間で1日一回洗うとしたら食洗機だと年間約91時間の短縮ができます。
軽くゆすいで入れれば後は自動で洗浄と乾燥をしてくれます。
その為こんなにも時間が短縮できます。
ランニングコストを下げられる!
食洗機を使うことによってコストも節約できます!
一回のランニングコストは手洗で約61円かかるのに対して、食洗機だと一回のコストは約25.3円です。
約35.7円の差が出るので、私自身びっくりしました!
塵も積もれば山となるはまさにこのことだと感じました笑
最後に
家事を楽にして節約もできるといい事でメリットはたくさん出ます。
これで少しでも食器洗い乾燥機に興味を持っていただければ私自身嬉しいです。
そして当社では食器洗い乾燥機の販売、設置や見積等の依頼も受け付けております。
気軽にお問合せお待ちしています!
The following two tabs change content below.
中島くらしinfo
ガス・リフォームのことだけでなく、暮らしの情報や皆さんのちょっとしたお困りごとなどを解決に導くお役立ち情報をお届します!
最新記事 by 中島くらしinfo (全て見る)
- 【動画】ガスファンヒーターの正しい接続方法 - 2020.11.03
- 今が旬!「秋鮭」ってなに?~簡単レシピ付き~ - 2020.10.07
- フローリングの黒ずみ予防方法 - 2020.10.03