こんにちは!
春はあっという間に過ぎ去り、梅雨の時期が来てしまいました。早すぎですよね。
本来は本格的な夏が来る前に梅雨の合間を狙ってお出かけしたいところですが、昨今の状況ではそういう訳にもいきません。
そこでおススメなのが、おウチのDIY!
おウチのどこでもいいのでトライしてみませんか?
①DIY、ハードル高いのでは?
全く経験がない方はちょっとためらってしまうかもしれないDIY。
でも、実はDIYという言葉には明確な基準はなく、自分でできることなら何でもDIYなのです!
専門的な知識、専用工具などなくても少しでもおウチの気になった所を改善してみませんか?
オススメは100円ショップ。少し大きな100円ショップに行って、 DIYやリフォームと書いてあるコーナーをじっくり見てみてください。
きっと「ちょっとやってみようかな」という気持ちが湧いてくるはずです。
そして、自分でやるのですからプロの職人さんのように上手にできなくて当たり前。気負わず気楽にチャレンジしましょう!
②DIYのメリットは?
DIYのメリットは何と言っても「費用の安さ」が一番です。
プロの職人さんに頼むところを自分でするのですから当然ですね!
その他のメリットとしては「完全に自分好みにできる」ということです。
業者さんに依頼しても自分好みに出来るのでは?と思われるかもしれませんが、意外に作業上の都合とかで100パーセント希望が通ることは難しいものです。
それが、自分でやるのなら、少々無理があっても当然自分の思いのまま! そこが本来のDIYの魅力と言っても良いのではないでしょうか。
まずは簡単にできそうなところからスタート。そして慣れてきたら徐々にステップアップしていくのも楽しいですよ。
なかなかお出かけのできない今のご時世、少しずつ自分なりのおウチに仕上げてみませんか?
中島商事株式会社
TEL:0748-48-2301

佐藤英明
「よく働き、よく遊べ」が自分のモットーで、生き急いでいるんじゃないかとよく言われるほどとにかく行動しております。
水と緑に囲まれた生活に憧れて滋賀県に移住してきましたが、誰よりも滋賀県を愛していると自負しております。
暮らしに役立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いいたします。

最新記事 by 佐藤英明 (全て見る)
- 安土~彦根 限定! そり遊びができる公園 - 2023.01.27
- 2022年冬 タイヤ交換の豆知識 - 2022.12.02
- ビワマスが帰ってくる - 2022.10.21